恋愛がうまくいかない人は実は〇〇しすぎなだけなんじゃない?
よっす!キャベ太です!(@yakisobaboya)
恋愛が上手くいってない人に限って、よく行っている行為があります。
これは僕が今までたくさんの恋愛相談や、 恋人の愚痴を聞いてきて、恋愛が上手く行ってない人に最も多く共通してる特長です。
何だと思いますか?
そうです。
これはスバリ
束縛です!
恋愛が上手くいって無い人は結局束縛しすぎなだけなんじゃない?
早い話し束弾ってのは逆効果なんですよね!
本当に相手に愛を伝えたいのであれば、するべき行為と、 逆にしてしまうと逆効果になってしまうコミュニケーション方法があるので、今日はそれについて説明します。
人が愛情を感じる行為と感じられない行為について
アメリカのペンシルベニア大学が行った研究によると、人が最も愛情を感じられるのは困った時に助けてくれた時でした。
もちろん人によって愛情の感じ方や、愛の形も様々なのですが、男女500人を集め、 それぞれが愛情が感じられるシナリオを分析した所、このような結果になりました。
ちなみにストレートに「好きだ」と伝えるのは4位です。
なので恋人に愛情を伝えたいのであれば、下手に好き好き言うより、 困ってる所を見つけて助けてあげるほうが効果的です。
ちなみに愛情が感じられないと判断された行動の、上位2つがこちらになります。
◼︎1位
居場所を確認される。
◼︎2位
いつも一緒にいたいと言われる。
どうですか?
ずばり束縛ですよね!
束縛をするようなタイプと付き合うと精神的にしんどくなります。
逆にこんなタイプとは付き合いたくないと思ってる方は
付き合う前に「恋をしてる時、恋人の居場所とかは気になりますか?」
と、それとなく聞いてみると良いと思います。
そもそも人は何故恋をするのか
そもそも人は何故恋するのかって言うと幸福感を得る為なんですね。
いい恋愛や、人間関係はストレスを経減してくれて、健康にもいい影響を与えます。
つまりこれが恋愛のメリットです!
逆に他の人間関係を規制して、束縛してストレスを与えるような恋人なら付き合うメリットは無い!
と言う事になります。
嫉妬心や、恋人が心配と言う気持ちは誰しもあると思うんですが、それらの事を口に出して恋人にストレスを与えてるようではなかなかいい恋愛は出来ません。
恋は盲目なんて言いますけど、そうなってしまったら負けです。
みんなもそうならないように注意してな!